デイサービスセンターたんぽぽ からのおしらせ

デイサービスセンターたんぽぽ からのおしらせ

今日は、七草がゆでした!

今日は、七草がゆでした。

七草がゆは、人日の節句(1月7日)の朝に食べられている日本の行事食です。

たんぽぽでは、お昼にでました。

調理師さんが、お米から炊いてくださったので、ふんわりした七草がゆでした。

食事をしながら、「七草って、何が入っているの?」

厨房から、七草が入っいたパックをお借りして、七草を紹介。

「セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの7種類。」

「毎年、七草粥作って食べてましたよ。」

「昔は、田んぼに採りに行ったよ。」

と話が盛り上がりました。

 

七草がゆに使われている春の七草は、早春の頃、一番に芽吹くので、七草粥は邪気を祓うといわれていたそうです。

 

【献立】

・七草粥

・肉豆腐

・里芋の白煮

・白菜とりんごのサラダ

・みそ汁

今日は、七草がゆでした。

七福神めぐりに行きました。

七福神めぐりも今年で4年目を迎えます。

皆さん、七福神めぐりを楽しみされています。

七福神めぐりが初めてという方もいらっしゃいました。

 

八王子の「七福神」は、縁起の良い末広がりの「八」と八王子の「八」にちなみ、八尊の福神さまをお参りします。

 

今日は、金剛院と了法寺に行きました。

福禄寿 福寿無量の神様 と 新護弁財天 良縁成就の神さま にお参りしました。

「空がとても青くてきれいだった。寒くなくて、とても気持ちよかった。」「お参りしてよかった。」

と皆さん喜ばれていました。

 

昨日は、宗格院に行き、寿老尊 不老長寿の神さまにお参りしました。

宗格院には、寿老尊の奥に「咳地蔵さま」が安置されています。

お酒を供えると咳の病が治るそうです。

ページTOP